電熱グローブ & 電熱インナー & 電熱ソックス

寒い!!

とくに指先とつま先が

でもバイク乗りたい。

電熱ですよね~

ずっと電熱のグローブを探していましたが、ロードタイプ(カーボンのプロテクターとか付いているやつ)はバイクに似合わないし、なかなか これだ!! ってのがありませんでしが、

KOMINEの今年の新製品で これだ!! っていうのが発売されました!!

 

ついでにコミネの電熱インナーも買ってみた

自分が、まさかコミネの製品を買うとは思ってもいなかった。。。

 

電熱グローブはEK-218 ネオレトロエレクトリックヒートグローブ ってやつなんですけど、ゴートレザーでクラシカルなガントレットで、ハーレーにも良く似合いそう。

今使っているPOWWOWのやつにそっくり

 

そして、これの良いところは電源ボタンが裏地にあるので見た目を崩さない

 

完全防水ではないらしいけど、少しぐらいの雨なら大丈夫そう

これ単体でも十分暖かそう。

 

そして、なぜコミネの電熱インナーを買ったのかと言うと、

今まではAmazonで買った中華のモバイルバッテリーで稼働する電熱ベストを使っていましたが、これが全然暖かくなくて、モバイルバッテリーの残量も気になるし、良いところ全くなし。

次買うなら、バイクのバッテリーから電源取るやつに決めてました。

購入したコミネの電熱インナーはEK-317 12V WP ストレッチE-ミドルインナーウェアー

もちろん電源はバイクのバッテリーから取ります。

ストレッチの効いた素材で生地が薄く、首回りがスッキリしていて、ライダースの下に着れそうなので、良さそう。

ライダース持ってないけど。。。

そして、

この電熱インナーの特徴で、コミネ製の電熱グローブに接続するための配線があります。

これが購入の決め手になりました。

上の電熱グローブを接続して、電源はバイクのバッテリーから取れるし、配線もスッキリするし、良いなぁ思ってました、、

 

えっ!?!?!?

ネクターがオスオスで接続できないのですけど??

コミネ製の電熱グローブなら何でも大丈夫だと思ったら、12V仕様の電熱グローブなら、そのまま接続できるようです。

今回買ったクラシカルな電熱グローブは7.2V仕様でした。

良く確認せずに買って失敗した!!っておもったら、

 

ちゃんんと12V-7.4V変換ケーブルが売ってた。

次の休みに接続してみよう!!

  

 

そして、電熱ソックス

Amazonで数ある中華電熱ソックスの中で、バッテリーにこだわって購入してみました。

 

入出力USB TYPE-Cのバッテリーが付属した電熱ソックスを購入しました。

これが意外に無くて、大半が充電はTYPE-Cだけど、靴下と接続がAC??のコネクターのタイプでした。

靴下と接続がUSB TYPE-Cなら小型のモバイルバッテリーが使えるかなぁ思いまして。

↑モバイルバッテリーで使えました。温度調節できませんが。

 

つま先部分ですが、~~部分がぐるっと一周していて、そこに電熱線が入っているみたいです。

サイズが男女兼用となっていたので履けるか心配でしたけど、27.5cmの超甲高ですが余裕で履けました。むしろちょいとデカいぐらい。

思ったより暖かいので満足してますが、あとは耐久性ですね。

しかし、買った後に気付いたのですが、スマホで電源オンオフや温度調節できるやつがあるのですね↓↓

こっち買えば良かった。

バッテリーが似てるので、ひょっとしたらスマホで操作できるかもと思ってやってみましたけど、認識しませんでした。残念。。

 

これで電熱装備整ったし、年末年始休暇でどっかロング行きたいな

バイク好きの方フォローお願いします!!

↓↓よかったらポチッとお願いします↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
ありがとうございます